-
1 Chronicles 8
- 1 ベニヤミンの生んだ者は長子はベラ、その次はアシベル、第三はアハラ、
- 2 第四はノハ、第五はラパ。
- 3 ベラの子らはアダル、ゲラ、アビウデ、
- 4 アビシュア、ナアマン、アホア、
- 5 ゲラ、シフパム、ヒラム。
- 6 エホデの子らは次のとおりである。(これらはゲバの住民の氏族の長であって、マナハテに捕え移されたものである。)
- 7 すなわちナアマン、アヒヤ、ゲラすなわちヘグラム。ゲラはウザとアヒフデの父であった。
- 8 シャハライムは妻ホシムとバアラを離別してのち、モアブの国で子らをもうけた。
- 9 彼が妻ホデシによってもうけた子らはヨバブ、ヂビア、メシャ、マルカム、
- 10 エウヅ、シャキヤ、ミルマ。これらはその子らであって氏族の長である。
- 11 彼はまたホシムによってアビトブとエルパアルをもうけた。
- 12 エルパアルの子らはエベル、ミシャムおよびセメド。彼はオノとロドとその村々を建てた者である。
- 13 またベリアとシマがあった。(これはアヤロンの住民の氏族の長であって、ガテの住民を追い払ったものである。)
- 14 またアヒオ、シャシャク、エレモテ。
- 15 ゼバデヤ、アラデ、アデル、
- 16 ミカエル、イシパおよびヨハはベリアの子らであった。
- 17 ゼバデヤ、メシュラム、ヘゼキ、ヘベル、
- 18 イシメライ、エズリアおよびヨバブはエルパアルの子らであった。
- 19 ヤキン、ジクリ、ザベデ、
- 20 エリエナイ、チルタイ、エリエル、
- 21 アダヤ、ベラヤおよびシムラテはシマの子らであった。
- 22 イシパン、ヘベル、エリエル、
- 23 アブドン、ジクリ、ハナン、
- 24 ハナニヤ、エラム、アントテヤ、
- 25 イペデヤおよびペヌエルはシャシャクの子らであった。
- 26 シャムセライ、シハリア、アタリヤ、
- 27 ヤレシャ、エリヤおよびジクリはエロハムの子らであった。
- 28 これらは歴代の氏族の長であり、またかしらであって、エルサレムに住んだ。
- 29 ギベオンの父エイエルはギベオンに住み、その妻の名はマアカといった。
- 30 その長子はアブドンで、次はツル、キシ、バアル、ナダブ、
- 31 ゲドル、アヒオ、ザケル、
- 32 およびミクロテ。ミクロテはシメアを生んだ。これらもまた兄弟たちと向かいあってエルサレムに住んだ。
- 33 ネルはキシを生み、キシはサウルを生み、サウルはヨナタン、マルキシュア、アビナダブ、エシバアルを生んだ。
- 34 ヨナタンの子はメリバアルで、メリバアルはミカエルを生んだ。
- 35 ミカの子らはピトン、メレク、タレア、アハズである。
- 36 アハズはエホアダを生み、エホアダはアレメテ、アズマウテ、ジムリを生み、ジムリはモザを生み、
- 37 モザはビネアを生んだ。ビネアの子はラパ、ラパの子はエレアサ、エレアサの子はアゼルである。
- 38 アゼルには六人の子があり、その名はアズリカム、ボケル、イシマエル、シャリヤ、オバデヤ、ハナンで、皆アゼルの子である。
- 39 その兄弟エセクの子らは、長子はウラム、次はエウシ、第三はエリペレテである。
- 40 ウラムの子らは大勇士で、よく弓を射る者であった。彼は多くの子と孫をもち、百五十人もあった。これらは皆ベニヤミンの子孫である。
-
-
World English Bible (web)
- Afrikaans
- Albanian
- Arabic
- Armenian
- Basque
- Breton
- Calo
- Chamorro
- Cherokee
- Chinese
- Coptic
- Croatian
- Czech
- Danish
- Dari
- Dutch
-
English
American King James Version (akjv) American Standard Version (asv) Basic English Bible (basicenglish) Douay Rheims (douayrheims) John Wycliffe Bible (c.1395) (wycliffe) King James Version (kjv) King James Version (1769) with Strongs Numbers and Morphology and CatchWords, including Apocrypha (without glosses) (kjva) Webster's Bible (wb) Weymouth NT (weymouth) William Tyndale Bible (1525/1530) (tyndale) World English Bible (web) Young's Literal Translation (ylt)
- English and Klingon.
- Esperanto
- Estonian
- Finnish
- French
- German
- Gothic
- Greek
- Greek Modern
- Hebrew
- Hungarian
- Italian
- Japanese
- Korean
- Latin
- Latvian
- Lithuanian
- Malagasy
- Malayalam
- Manx Gaelic
- Maori
- Mongolian
- Myanmar Burmse
- Ndebele
- Norwegian bokmal
- Norwegian nynorsk
- Pohnpeian
- Polish
- Portuguese
- Potawatomi
- Romanian
- Russian
- Scottish Gaelic
- Serbian
- Shona
- Slavonic Elizabeth
- Spanish
- Swahili
- Swedish
- Syriac
- Tagalog
- Tausug
- Thai
- Tok Pisin
- Turkish
- Ukrainian
- Uma
- Vietnamese
-
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版) (japkougo - 1.1)
2008-06-08Japanese (ja)
This text is based on the Kougo-yaku 口語訳「聖書」, Colloquial Japanese Bible Published in 1954/1955 (whose copyright is expired at 1 Jan 2006).
- Encoding: UTF-8
- Direction: LTR
- LCSH: Bible. N.T. Japanese.
- Distribution Abbreviation: japkougo
License
Public Domain
Source (OSIS)
http://bible.50webs.org/
- history_1.1
- Corrected name in description

Favourite Verse
You should select one of your favourite verses.
This verse in combination with your session key will be used to authenticate you in the future.
This is currently the active session key.
Should you have another session key from a previous session.
You can add it here to load your previous session.